<御柱祭>氏子1万人が「よいさっ」 長野・諏訪地方で開幕(毎日新聞)

 平安時代から1200年以上の歴史があり6年に1度開かれる諏訪大社の御柱祭が2日、長野県の諏訪地方で開幕した。

 奥山から切り出したモミの大木16本を、人手で里まで曳(ひ)き、上社と下社の四つあるお宮の四隅に建てる伝統行事。2日は上社の「山出し祭」が始まり、御柱8本が八ケ岳山ろくを出発。あいにくの雨と霧となったが、木遣(きや)りの声に合わせ、御柱を曳く氏子たち約1万人の「よいさっ、よいさっ」のかけ声が響き、一帯は熱気に包まれた。

 上社山出し祭は3、4の両日に茅野市内で、山から木を運ぶ手順の「木落とし」と「川越し」がある。下社の山出し祭は下諏訪町で9〜11日。氏子が大木に乗って急坂を滑り降りる「木落とし」は祭りの見せ場で、負傷者が出ることもしばしばだ。山から下ろした後の上社里曳(さとび)き祭は5月2〜4日、下社里曳き祭は同8〜10日にある。【武田博仁】

【関連ニュース】
<関連写真特集>日本の祭り
<連載>神が降りる時:2010御柱祭/上 起源 /長野
<連載>神が降りる時:2010御柱祭/中 熱狂 /長野
<連載>神が降りる時:2010御柱祭/下 効果 /長野
御柱祭2010:上社の用材8本、山出しの出発点に到着 /長野

原爆症申請却下を取り消し=長崎入市の女性−高松地裁(時事通信)
<名古屋市役所>新規採用587人に辞令交付(毎日新聞)
「前政権のうみ出し切る」=官製談合指摘で政務官−6社を指名停止・防衛省(時事通信)
京大病院 爆発物騒動で患者を逮捕 威力業務妨害容疑で(産経新聞)
混合診療全面解禁「慎重な議論が必要」−長妻厚労相(医療介護CBニュース)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。